このような疑問にお答えします。 結論、タイコノートのジュビリーブレスは高級時計レベル ジュビリーブレスといえばロレックスを想像する人も多い事でしょう。 ちなみに今回はセイコー5のカスタムでメジャーなSRPD系のジュビリー […]
グランドセイコー「白樺」SLGH005を徹底レビュー!マニアブログの評価は?
今回は白樺モデルの購入を本気で考えている人向けの内容です。 GSマニアである筆者の結論はこちら。 今回はGSマスターショップの「スリーク新潟」さんで入念にチェックしてきました。 SLGH005「白樺」はどんな時計? 実際 […]
デイトジャストシルバー36mmの精度に驚愕!マニアブログの評価&レビュー
グランドセイコーを中心に様々な実用時計をレビューしてきた筆者の結論はこちら。 理由はシンプル。「精度」と「外装」がエグいから。 今回は、ロレックスのブランド性とか資産性を抜きに、現行型デイトジャストの実力に絞って考察して […]
高級木製ウォッチスタンドをマニア評価!一生使いたい時計置きはコレ
この疑問にお答えします。 当ブログでは様々な時計をレビューしてますが並行していろんな時計スタンドも使ってきました。 今回は、時計マニアの筆者が一生使い続けたいと思える上質な木製ウォッチスタンドをご紹介。予算1万円以下で探 […]
セイコー5カスタムやり方を完全伝授!安価な方法と道具も大公開
この疑問にお答えします。 筆者も独学ながら年間100本以上のカスタムや定期的にオーバーホールもしており、この経験を元に方法や注意点を徹底解説していきます。 <注意点>・本記事の内容は独学も多く、プロ目線では至らない点もあ […]
グランドセイコーGMTを選ぶ3つの理由!マニアブログの評価は?
このような疑問にお答えします。 当ブログでは、グランドセイコーGMTの実機レビューもしてるので、併せてどうぞ。 グランドセイコーのGMTを選ぶ理由は? いろんなブランドからGMTモデルが出てる中、GSを選ぶ理由はこの3つ […]
グランドセイコーSBGE269とSBGE271を徹底レビュー&評価
そんな方にSBGE269とSBGE271がオススメ。 結論、四季の繊細さを最大限に表現した趣深いGMT 今回はGSマスターショップの「スリーク新潟」さんで実物をチェックしてきたのでその魅力をお伝えしていきます 魅力1:各 […]
グランドセイコーSBGX265を徹底レビュー!マニアブログの評価は?
結論、GSの魅力が凝縮されたコスパ最強の一本 なぜ最強なのか、GSマニアの筆者的にはこの3つ。 グランドセイコーの中で一番安い GSの魅力が凝縮されている 薄い&軽量で心地よく使える 今回はブランド時計専門店「T […]
究極のプアマンズグランドセイコーとは?マニアブログが徹底考察!
さらに今回は究極のプアマンズグランドセイコーについても考察しています。今後の時計選びにお役立ていただければと思います。 プアマンズグランドセイコーって何? 具体的にはこの条件を満たすものが多いです。 数万円台で買える事 […]
グランドセイコーのダイバーズを選ぶ3つの理由!マニアブログの評価は?
こんな疑問に対してGSマニアの考えはこの3つ。 理由1. 精度の高さ 理由2. 防水技術への信頼性 理由3. 仕上げの美しさ これらが全て高い次元で備わっているところにGSを選ぶ理由があると考えています。 今回はグランド […]