・セイコー5スポーツのGMTってどんな時計?
・5万円前後で高いけど買う価値はある?
・セイコーダイバーズSKXと比べてどう?
この疑問にお答えします。
当ブログの結論はこちら。
・第3時間帯まで表示できるGMT機能
・本格メカニカルGMTで5万円ならコスパ抜群
・SKX007のような防水スペックは無し
今回はさらに、
これらをマニア視点で深掘りしていきます。
- 新ムーブメントの実力
- 外装クオリティー
- GMT(第3時帯表示)の使い方
- カスタム例
- 気になるところ
ボリューム満載のレビューですが
購入を迷っている人や後悔したくない人は
ぜひ最後までご覧ください!
目次
セイコー5スポーツGMTの概要
セイコー5といえばコスパ最強の機械式腕時計。
本格メカなのに1万円~4万円の価格帯で
世界的にも大人気シリーズです。
セイコー5には多くのモデルがありますが
長年にわたり「中3針」が基本でした。
そこへGMTモデルが追加されたのは相当なインパクト。
本格機械式GMTが5万円代と破格な上、
廃盤となった名作ダイバーズSKXを絡めた宣伝で
ファンの注目も集めています。
セイコー5を詳しく知りたい人はコチラもどうぞ。
>>セイコー5はコスパ最強!ハマると沼 マニアが教える7つの魅力
セイコー5 GMTは絶妙なサイズ感
【SKXスタイル】中3針モデル | 【SKXスタイル】 GMTモデル | |
厚み | 13.4mm | 13.6mm |
横 | 42.5mm | 42.5mm |
縦 | 46.0mm | 46.0mm |
重さ | 170g | 161g |
定価 | 33,000円 | 52,800円 |
中3針モデルと同様に
日本人の腕に馴染みやすいサイズ感です。
両者のサイズはほぼ同じですが
ガラス風防、ブレスの仕様の違いによる
若干の差があります。
セイコー5スポーツGMTのムーブメント
セイコー5の主力ムーブメントと言えば
「7S26」「7S36」「4R36」の3つ。
実用性に優れ、世界中のユーザーから信用を得ているいメカです。
そこへ今回、GMT専用の「4R34」が追加されました。
機能をサクッと見ていきましょう。
新ムーブメント4R34:スペック比較
ざっくり言えば、
「4R34」は従来の4R36をベースにGMTを搭載したと考えられます。
曜日表示を失い、GMTを得たようなイメージでしょうか。
精度や駆動時間はこれまで通りです。
新ムーブメント4R34:精度テスト
GMTムーブメント「4R34」の精度テストの結果、
手元の個体は平均+8秒/日でした。
比較用に、
4R36も載せていますが両方とも
カタログ値の「+45〜ー35秒/日」をクリア。
経験上、
セイコー5の主力である7S系と4R系の
精度は大体こんな感じです。
詳しく知りたい人はこちらもどうぞ
>>>セイコームーブメント比較!7S26・7S36・4R36・6R15の違いは?
セイコー5スポーツGMTの外装
GMTモデルの外装の完成度は
セイコー5の中でも最上級です。
ポイントを見ていきましょう。
- 日付が見やすい拡大レンズ
- 艶やかなベゼルインサート
- 質感アップした5連ブレス
外装ポイント1.日付が見やすい拡大レンズ
セイコー5では珍しく、
日付表示に拡大レンズを採用しています。
ロレックスのサイクロプスレンズより
拡大倍率は低そうですが、
十分に見やすくなりました。
外装ポイント2.艶やかなベゼルインサート
GMTモデルのベゼルインサートは
ハードレックスガラス製で
高い質感と趣深さが魅力的です。
中3針モデルではベゼルの作りが少々チープなので
すぐに外していた筆者ですが、
今回のクオリティなら純正のままで十分満足です。
ちなみに
SNZH系のセイコー5もキレイなガラス製ですが、
今回のGMTモデルの方が印字と色合いは鮮明に感じます。
外装ポイント3.質感アップした5連ブレス
名作「SKXシリーズ」の廃盤と共に
姿を消した5連ブレスが
今回のGMTモデル用にリニューアルされました。
主な変更点は「強度」と「中コマの仕上げ」です。
SKXシリーズ(通称ボーイ)といえば200m防水の本格ダイバーズ。
堅牢な本体に対して
フニャフニャな5連ブレスに疑問を抱くファンも多かったはずです。
今回のGMTモデルでは
コマ同士の距離を詰めて、
ブレスの構造を変えたことで強度アップを図ったと考えられます。
ちなみに、筆者の経験上
5連ブレスの剛性イメージはこんな感じ。
SKX品<今回のGMT品<タイコノート品
ハードな使用を考えているなら
タイコノートのジュビリーブレスが有利でしょう。
>>タイコノートのジュビリーブレスをロレックスと比較!高品質なセイコーMODに最適
GMT(第3時帯表示)の使い方
「時針」「GMT針」「両回転ベゼル」を使うと
3つの時間帯を設定できます。
試しにこの例で設定してみます
- 第1時間帯:ホノルル(9:00)
- 第2時間帯:東京(4:00)
- 第3時間帯:パリ(20:00)
第1時間帯:時針と分針を設定
最初はホノルルの時間を合わせます。
リューズを2段階引いて、
普通の時計のように時分針を合わせます。
第2時間帯:GMT針を設定
次に、東京です。
ホノルルとは時差+19時間なので
GMT針をベゼルの「4時」位置に合わせます。
第3時間帯:回転ベゼルを設定
最後にパリです。
東京との時差-8時間分ベゼルを回転させます。
パリの時間はGMT針が指す「20時」となります。
ちなみに、
パリ(第3時間帯)に回転ベゼルを合わせた時でも
チャプターリングの24時表記を見れば
東京(第2時間帯)の時間はすぐにチェックできます。
セイコー5スポーツGMTのカスタム&MOD
素のままでも完成度が高いので
下手にイジれないのが正直な所。
シンプルなカスタム例をいくつかご紹介します。
カスタム方法の解説はこちら
>>セイコー5カスタムやり方を完全伝授!安価な方法と道具も大公開
セイコー5 GMTカスタム1:ベルト交換
セイコー5スポーツといえば、
ラグ幅が22mmであることが多いです。
今回のGMTモデルも22mmなので
すでに所有しているNATOベルトやレザーベルトがあれば
取り付け可能です。
セイコー5 GMTカスタム2:ベゼル
やはり定番のペプシカラーは映えますね。
GMT機能にこだわりが無ければ
ダイバーズ系のベゼルとも相性良好です。
気分で遊べるのはカスタムの醍醐味。
セイコー5はカスタムパーツが豊富なので
興味がある人はコチラもどうぞ。
>>セイコー5 カスタムパーツのおすすめショップを徹底レビュー!
セイコー5スポーツGMTの気になるところ
致命的な欠点はないですが、
個人的にこの2つが気になります。
順番に見ていきましょう。
- セイコー5の基本機能だった曜日表示が無い
- SKXのようなダイバーズだと勘違いするかも
気になるところ1:曜日表示が無い
セイコー5の基本機能である曜日表示が、
今回のモデルではカットされてます。
もともと
「セイコー5」というネーミングは5大機能に由来し、
その一つに「デイデイト表示」があります。
個人的に
曜日表示がないセイコー5は見たことがありません。
あって当たり前だった機能なだけに
寂しく思うファンも多いのでは。。。
気になるところ2:潜水用防水ではない
今回のGMTモデルも
SKX(ボーイシリーズ)を絡めた宣伝をしていますが
ダイバーズウォッチではありません。
ボーイの後継機種を期待してる人には残念ですが、
GMT用両回転ベゼルだったり
潜水用防水では無いなど
本家SKXの代わりは務まらないでしょう。
ただし、
10気圧防水なので日常使用には十分です。
総合評価:セイコー5スポーツGMTは「買い」
本格メカニカルGMTが約5万円とコスパ抜群。
ファンのツボを押さえた一本です。
かなりオススメですが
予約販売など品薄が続いてます(2022年9月時点)。
流通量が落ち着くと販売価格も手ごろになり、
今後いろんなカラーも出ると予想されます。
しばらく待つのもアリでしょう。